英語
日本人は英語が話せない。中学、高校で最低6年は英語というものを勉強しているのに、アジアでも最低レベルだ。 日本人は日本人にあったアプローチで英語学ぶべきである。 日本語と英語は正反対にある言語だから、日本人にとって英語は習得が難しい言語であ…
どこでも持ち歩けるスマホアプリはTOEICの勉強に最適だ。 ただ、TOEIC対策の英語アプリはたくさんありすぎる。人によってオススメが違うし、結局どれが本当に効果があるのかわからない。 ここでは、僕自身が試したアプリの中でTOEIC対策として本当に効果があ…
ここでは、「English Grammar in Use」の効果的な使い方について説明する。 この本の学習をどう進めるか、というよりも、English Grammar in Useを使ってどう英語をマスターするかの方が重要である。そういう意味での「使い方」が本質的だろう。 僕自身の学…
【人気No.1!】英語学習の保存版。独学で英会話をマスターするためのおすすめの教材と効果的な勉強法を紹介。英語初心者に最適。
英語をマスターするためには、日本で勉強するのがいいか、留学などで海外の学校で学ぶほうがいいか、どちらか悩んでいる人は多いと思う。 どこで学ぶにしろ大前提として、英語をマスターするためには一定期間、英語漬けの生活に身をおく必要がある。つまり、…
●ついに最強の英語学習環境が実現! 英語学習アプリNo.1「スタサプENGLISH」と「NativeCamp」のセットプランが登場!スマホ1つあれば24時間365日、いつでもどこでもアプリで英語学習+オンライン英会話レッスンが可能に。 7日間無料で全機能お試し可能。期間…
English Grammar in Use この本はもう色んなところで紹介されている名書だ。 しかし日本ではまだ知らない人も多いと思うので、改めて紹介してみる。本当に実践的でオススメできる良書である。 世界中の英語を勉強する人達に圧倒的に支持されている参考書。 …
英語でメールを作るときゼロから英作文すると色々と面倒なので、ストックしてある定形表現をベースにして、状況と相手に応じて単語や主語を変えて使いまわしている。 日本語でも同じだけれど、ビジネス文書は決まった表現が多いので、とりあえず大量の型を覚…
ネイティブキャンプ(NativeCamp)は、英会話レッスン受け放題のオンライン英会話サービスである。「レッスン受け放題」は業界内でも他になく、ネイティブキャンプだけである。 レッスン費用を気にせず、大量のアウトプットが可能である。これは、英語学習者…
英文法の良書と呼ばれるEnglish Grammar in Use(イングリッシュグラマーインユーズ)について詳しく説明する。 具体的には、English Grammar in Useの世界での評判や学習者の評価・レビュー、種類と学習レベル、学習メリット、そしてその使い方や勉強法まで…
画像出典:Cambridgh University Press 英語の勉強法に近道はない。しかし、英語学習の最強の文法書と呼ばれる本がある。それが、「English Grammar in Use」である。 English Grammar in Use Book with Answers and Interactive eBook: Self-Study Referenc…
「自分の書いている英文が正しいかどうかわからない。」 英文メールやエッセイ(論文)を書いていると、よくぶつかる悩みである。プライベートのSNS/メール上の英文ならまだしも、仕事や試験、または一般に公開される英文となると、文法的に正しい英語でな…
英語はアウトプットしないと上達しない。 そして、アウトプットの練習を始めると必ず、 「この表現は自然なのだろうか?」 「ネイティヴはこんな言い方するのだろうか?」 「この表現はどういう場面で使えるのか?」 「フォーマルな場で使ってもいいのか?」…
English Grammar in Use(イングリッシュグラマーインユース)を含むGrammar in Useシリーズはとにかく種類が多く、レベル別、アメリカ英語版/イギリス英語版、eBook版/CD版などのエディションが出版されている。 この本で勉強したいと思っても、正直、多…
公式HPボイスチューブ(VoiceTube) ボイスチューブ (VoiceTube)《動画で英語を学ぶ》動画40,000本! 昨年くらいから英語学習界隈でよく見かける『VoiceTube(ボイスチューブ)』。 2016年 Facebook のアプリ・オブ・ザ・イヤーを獲得し、今や世界200万ユー…
読者の利便性向上のために、本ブログ『Life is colourful.』の英語記事のインデックスを作りました。 このブログ内には20記事ほどの英語記事がありますが、ざっくり分けると4つのカテゴリに分類できます。 英語の勉強法[文法/英会話/スピーキングなど] E…
この記事では、留学を目指す人のために留学エージェントをまとめている。 留学するなら、まず自分の希望の国や、自分の希望に合った留学プラグラムを慎重に選ぶことが重要だ。色んな選択肢がある。 語学留学 ワーキングホリデー 専門留学 留学を考えている人…
留学はもちろんワーキングホリデーや海外移住にしても、滞在する国によって海外生活の印象は全く違う。食事や気候も大きな要因だし、ルールや国民性も国によって全く異なる。 細かいことは行ってみないとわからないにしろ、少なくとも自分の生活習慣や性格、…
個人的に今年の英語記事で印象的だったものをザッとまとめてみます。はてブの数では選んでいませんが、優良な記事はやはりブックマークが集まりますので、結果的にはてブ数多めの記事が大半です。(はてブ数順に見たい方は、はてな検索かければ一覧できます…
英語を習得したい人が英語の勉強以上に大切なことを学べるおすすめの本を7冊紹介する。英語の学習の目的が英語の上達であってはならない。やりたいこと、話したいことがあって始めて英語を口にするのだ。簡単なようでとても大切なこと、それを教えてくれる…
英語を学ぶとき、即効性の道具というものは存在しない。毎日地道に継続的に英語を学んで行く必要がある。海外に行ってしまえば生活自体が英語漬けだけれども、日本にいながらにして英語を上達させるなら、意識的に英語環境を作らなくてはいけない。 しかし最…
2016年9月12日更新 少し前に「海外で使える英語」という観点から、日本人の英語の問題点を細かく分析し、その対策としての勉強法について書いた。 詳しくはエントリーを見てもらいたいが、要約すると日本人の英語が通じないのは以下の6つの問題点があるから…
今回は、「なぜ英語を習得した方がいいか」という部分について書きたい。 導入部分が少し長くなるので、とにかく「英語を習得するべき理由」を読みたいという人は、以下の目次から興味のある項目を選んでショートカットして読んでほしい。 【目次】 1.皆が…
// 日本人は英語が話せない。中学、高校で最低6年は英語というものを習っているのに、アジアでも最低レベルだ。 日本人は、日本人にあった英語の勉強をするべきである。弱点をしっかり認識した上で長所を伸ばしていけば、日本人の英語も伸びていく。 この記…